
みなさん、おはようございます(*´∇`*)
前記事では、三男坊の高校入学にお祝いの言葉を頂き
南無三家総動員でお礼を申し上げます☆\(o ̄∇ ̄o)/ありがとうございましたー!
さて上の画像は昨日、お昼ご飯を食べに行った
牡蠣専門店の「オイスタールーム」梅田ハービスエント店での様子です。
HPはこちら→
☆白色を基調とした店内は清潔感ばりばり。
店員さんもテキパキとして、すてきな接客をされていましたよ♪
ランチのサラダと追加注文した、なんと!「牡蠣ビール」
主人が「牡蠣ビールってのがあって、美味しいらしいよ」って言ってたけど
南無三は「え~・・・牡蠣ビールってどういう事ぉ?ビールに牡蠣が入ってるんですかぁ??え~・・・」
と、ブツクサ言ってたのですが物は試しに頂いてみると
いや~~~♪(o^∇^o)ノおいひかった~ん♪(〃∇〃)
黒ビールのような様相ですが、意外やアッサリ☆
今回ウォーキングも兼ねて徒歩で梅田へ行ったので(片道1時間半)
喉が渇いていた南無三は、ほぼ一気飲みのような感じで呑んじゃいました!へへへ( -_-)ウィ。

こちらも追加注文で「生かき6ピース」を。
産地の違う三種類の牡蠣で、レモンや特製ソース(右の3種類のソース)をかけて食べます。
プリッ☆として、あま~~~い♪
本当はワインと一緒に食するのが良いらしいですが、もうすでにビールを飲みきってしまったので
牡蠣のみで食べたよヽ(´~`;

南無三と三男坊がたのんだ「グリルオイスターセット」
右から時計まわりに、カキフライ2ヶ,カキグリル(アオサのクリームソース),
カキグリル(雲丹醤油),ピクルス。
雲丹醤油のカキグリル・・・美味しかった。美味でございますぅ。
牡蠣のスープも付いていて 1,371円♪ パンか御飯かで御飯をチョイスしたので
ボリュームがあり、大・大満足ぅ。

こちらは主人の「ランチセット」
何種類かあるパスタの中から一種類選んで、えっと・・・主人は
桜海老と牡蠣のペペロンチーノを選択。
お♪画像で見ると、旬のたけのこも入ってたのねん。
こちらも美味しかったようです!でも、男性にはちょっと量が少なかったみたい。
でも、南無三のカキフライを一つ贈呈しましたので大丈夫やったかな(笑)
こちらも、スープとサラダとパンが付いていますよ。お値段は1,204円。
また行きたいな~。今度は白ワイン絶対に頼もっと♪( ̄▽ ̄)b

オイスタールームの窓から見えていたので、ちょっと寄ってみた
『2015・肉汁祭り 全国どんぶりチャンピオン決定戦』 すんごいネーミングのどんぶり祭りが
大阪中央郵便局前の広場で開催されていた。
お腹が一杯だったし、ものすごい人だったので、通り抜けただけだったけど
美味しそうなどんぶりがいっぱいあったよ♪

こんな舞台まであったりして、チャンピオンとか表彰されるんやろね。

さて、このアンヨはどなたのでしょうか?
大きいねぇ。

答えは、同じく梅田のブリーゼブリーゼ(ビル)のキャラ
12mの巨大マリオネット「ブリCH(ブリチャン)」でした♪
もう随分前からあるのですが、南無三初めて見たもので、つい写真撮っちゃいました(*'ー'*)
大きくて、頭がまぁるくて、可愛かった。
一日に何度か操られて動くらしい。いつか見てみたいものです。
結局この日は往復歩いたので 23,000歩。結構歩いたなぁ(笑)

そして、ここんところの らっしーは
骨をくわえたり。

背中に桜の花びらを乗せてみたり(ミラクル)

笑ったりしていますよ♪元気でーす☆ウフフ♪
ビールは一気飲みせずに、ゆっくり呑むのぢゃぞ!のポチッ♪をお願いします(o ̄ー ̄o)
にほんブログ村もう抜け毛の季節ですなぁ。サクッ!と終わらせようぜー。のポチッ♪をお願いしまーす( ̄Λ ̄)ゞ
にほんブログ村