fc2ブログ

南無三の「なんていうか、そのぅ~」な日記(シベリアンハスキーと共に~)

気ままに日々の出来事を独り言なみの小声で綴っていきたい。オチ無し地獄ですぜ。(日記・本について・子育て・愛犬)

2013年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

たらいうどん食べに

こんにちは
今日は6月8日に四国のたらいうどんを食べに行った時の
途中の淡路サービスエリアでの様子でっすー


小さいの

車中のらっしー。まだまだ車移動に慣れないのか、キャンキャン鳴いちゃいます(;´▽`A``

景色小さいの

淡路サービスエリアからの眺めです♪

CIMG5257小さいの

淡路サービスエリア内のドッグランに行ってみたら
「柴犬オフ会」の方々が立ち寄られていましたよ☆
い~~~っぱいの柴ちゃんたちで可愛かったー♪(〃∇〃) ☆

CIMG5259小さいの
CIMG5264顔消し

CIMG5266小さいの

らっしーかと思いきや、黒柴ちゃんでした(笑) 似てる!
黒芝ちゃん

おまけ~
ちびちゃんの頃のらっしーっす。
小さい時の小さい版

今日はこれにて失礼
たらいうどんの写真が一枚も無いのは何故・・。ヽ(~~~ )ノ ハテ?
スポンサーサイト



| わんこ | 13:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

靭公園(うつぼこうえん)へ行ってきたよ

DSC_0408朝日
昨日の朝の散歩
朝日がでたーヽ(=´▽`=)ノ でぇ~たぁ~でぇ~たぁ~ あ・さ・ひぃw( ̄o ̄)w ♪
毎度毎度、携帯の画像で申し訳無い・・・。
良いカメラが欲しくなってきた、今日この頃の南無三です☆


DSC_0402new.jpg
0404new.jpg

すぐに明るくなっちゃって、しかもすぐに暑くなっちゃって
らっしー、ベロが出まくりです(;´▽`A``辛い季節だのぉ~~


曇り空だったので、早めに(4時頃)夕方散歩に出掛けれました。
車で10分程で行ける「靭公園(うつぼこうえん)」に行ってきました(初めて♪)


DSC_0415new.jpg

水場があったので、ちょっと入ってみました
怖がるかと思ったけど、意外と平気ならっしー。


DSC_0416new.jpg
DSC_0417new.jpg

前足でお水を ガシュ!ガシュッ!しまくってましたわ。顔が真剣ですが?らっしーよ。

DSC_0424new.jpg
DSC_0425new.jpg

半身浴かい?らっしーよ。
靭公園には結構木陰もあったので、これからちょくちょく来よう♪と思いました!


DSC_0412なんか伸びた

最後におまけ♪
なんでか、顔がのびちゃった「らっしー」です。
やばいんでないかい!?携帯よ。

| わんこ | 14:14 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

歩く前から

今朝の「らっしー」


あっち見て

DSC_0367.jpg

こっち見て


DSC_0366.jpg

ホイ!   真正面ですね(-"-;A ...
DSC_0371.jpg

ネムネムかぃ?お母ちゃんも眠たいよー(笑)

DSC_0369.jpg

まだ歩いてもないのに、暑いんやね( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…
ハスキーの性(さが)ですな。


お母ちゃんも暑がりです。一緒やな(笑)

| わんこ | 09:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夜のトレーニングとらっしーのブサ顔

こんにちはー

火曜日の夜からトレーニングに追加している

駅前の人慣れ作戦~~☆の様子です!
DSC_0358.jpg

暗くて携帯画像なので、ピンボケぶれぶれでホンマごめんなさーい(; ̄ー ̄川

息子なんか、心霊写真みたいになってるし!(笑)

夜でも暑くてらっしーはバテバテですが、人が一杯いる場所で人慣れさせて

どんな所でも、そこそこ落ち着いていれるようにトレーニングやってまーすv(=∩_∩=) ブイブイ!!

(でも暑いから無理させないように、気を付けなければ。。。)

まだまだ始めたばかりなので、行く人行く人を「ガン見!(がんみ)」な、らっしーですけどね( ̄▽ ̄)。o0○



DSC_0349.jpg

そして、ブサ顔のらっしー。
ものごっついブサイ。
歯が見えとるがね。

で、寝てると思ってたら・・・


DSC_0352.jpg

おっ・起きてたー!~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノヒィ~~~~~~!!!怖いーーー!!

顔がおそろしかー。

でも、こんな顔も好きっ♪(● ̄(エ) ̄●)ゞ   ハハハ♪


こんなブサ顔のらっしーですが、みなさまこれからも宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)♪

| わんこ | 15:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食事の時のトレーニング

こんばんは

らっしーの食事風景です。



DSC_0339.jpg

DSC_0341.jpg
 
DSC_0343.jpg

らっしーは食べ物に対しても、執着が強いので

食べる時に器に手を入れて、手から食べさせるようにしましょう。との事で

毎食、三男坊がごはんを手から食べさせています。

三男坊は食べさせるのがとても上手です♪

器から餌を取る時、ちゃんと待っているらっしーです(*´∇`*)

でも、私があげると・・・なかなか手からは食べてくれず

私の手を鼻で押しのけて嫌がってるみたいσ(^_^;)アセアセ...

私もガンガン練習しないと!ですね♪

| わんこ | 22:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

♪☆♪ カウンター100記念ーーー ♪☆♪

やっほー

やったー

今朝、カウンターがちょうど『100』になりましたーーー!(//∇//(//∇//(//∇//) ♪ヘヘっ♪

どなたかは存じませんが、記念すべき100人目のお方、おめでとうございます♪←おめでとうと言われても・・ですよね?(笑)

小さい事ですが、とぉっても嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ

ひとえに、訪問してくださる方々のお陰です!

ほんまにこんなに中身の薄い内容の我がブログに度々訪問してくださって・・・[壁]ノ_<。)グシュ

ありがとう♪ありがとう♪ありがとうございますぅ((o(;△;)o))

これからも不定期更新ですが、頑張ります☆


| 日記 | 08:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カナブン事件に続いて・・・

昨日、トレーニングから帰ってきて夕方前に、三男坊の頭をたまたま見たら

なんか、小さい虫がゴソゴソしている。。。

最初、コバエかな?と良く見ると、「ありんこ」さんでした( ̄ー ̄;

三男坊も私と同じく虫嫌いな為、黙ってティッシュで取りましたが

もしかして長居公園から、ずっと頭でウロウロしていたんやろか???・・・(゜_゜i)タラー・・・

三男坊の頭の迷宮に迷い込んだアリンコさん。何時間も。

あせったでしょうね。

| 日記 | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

長居公園でのトレーニングでっす!

こんにちは!

今日は「らっしー」のトレーニングの日でした。

ANCHOR DOG SCHOOLの碇先生と、その愛犬「さくらちゃん」と共に

長居公園でトレーニングをして頂きましたー!

普段は自宅に来てもらって、近くの公園でしているのですが

やっぱり広い公園はいいですねぇ~~(*´∇`*)

風も通るし、影も結構あるし。らっしーの事を考えるとこんなに大きな公園が近くにあったらなぁ~~と

改めて思いました。

先生のブログでいつも見ている「さくらちゃん」と念願の初対面♪♪♪

らっしーのトレーニングがあらかた済んでから(少しらっしーが落ち着いてから)

犬同士の挨拶・遊び方など、先生とさくらちゃんから教えて貰いましたー


先生と三男坊とらっしーとさくらさん


ジャン!!「スーパーDOGトレーナーの碇先生とさくらちゃん」です♪♪

左は三男坊とらっしーですよー(〃∇〃) ☆

さくらさんとらっしー

いつも散歩中にご挨拶するわんちゃん達とは、らっしーの勢いが凄すぎて

近づかせるのがなかなか出来ないので、今回初めて犬同士遊んで貰えました。

小さいうちに出来るだけ色んな経験をする事が本当に大切なんですよねぇ。

さくらちゃんとの遊びも最初は、張り切って弾丸の様に飛びついていた「らっしー」ですが

圧倒的な力の差に、完璧に伏せて「服従のポーズ」をしていました。

そんならっしーは初めて見ましたよぉ☆

なんとも言えない気持ちになりました!やっぱり犬は犬からしか学べない事があるんだなぁって。

感激と言うか、神秘的と言うか、「先生!さくらちゃん!ありがとうーー!」と

(人-)感謝 の気持ちで一杯です!


どれだけ激しく遊んでいても、先生の一声ですぐに伏せの体勢になれる!さくらちゃん、すごいです(///o///)ゞ

先生も一緒で安心して居れると思えました。

先生のトレーニングは、本当に簡潔で一環した指導法で、私自身が迷い無く毎日毎日取り組んでいけるんです。

主人と三男坊と「先生に出会えて、ほんまに良かったねヽ(=´▽`=)ノ」っていつも言っているんです。


トレーニングを受けるまでは、毎日が「これでいいのかなぁ?」と不安で一杯でした。

まだまだ始まったばっかりですが、教えてもらった事をコツコツと続けて行きます♪

先生とらっしー


らっしーの顔でさくらちゃんが隠れてるやんかー(笑)

お水のんでる


休憩でお水を飲む時も、さくらちゃんが飲む時は少し下がって譲っていましたよ!

ホーッッホッホ!!やっと「らっしー」も上下関係と言う物を思い知ったのねー(▼∀▼)ニヤリッ☆

すんばらしーわークルクル()( )( ) (  ̄) (  ̄ー) オハグロ( ̄▼ ̄)ニヤッ!

さくら姉さんにビシバシ色々教わんなさい!\( ̄□ ̄)/ハハァー!!m( ̄_ ̄)m


横向き

トレーニング風景を撮るつもりが、必死で見ていたら休憩中しか撮れませんでした。。。ごめんなさい(;´▽`A``

季節的になかなか日中のトレーニングは難しいのですが、また時間をずらして

長居公園でトレーニングしたいです。

車に乗る練習にもなりますもんね!

夢は家族と一緒にらっしーも旅行に行く事です♪


碇先生&さくらちゃん、今日は本当にありがとうございました!

これからもどうぞ宜しくお願い致します≦(._.)≧ ペコ



アンカー先生のブログもご覧下さいw( ̄o ̄)w オオー!
↓こちら♪

ANCHOR DOG SCHOOL(アンカー・ドッグスクール)

| わんこ | 16:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さぶいぼー

おはよおうございますー

こないだの早朝散歩の時の事です。(その日は一人で散歩)

ちょくちょく拾い喰いしちゃう「らっしー」ですが(トレーニングで少しはマシになりました♪)

その日も何か小さいお花のような感じの物を「パクッ!」とくわえたので


おっとっと!と、口を開かそうと近づくと、どうもいつもと違って「らっしー」口を閉じている。。。

いつもはモグモグするのですが、ピッチリ口を閉じているのです。

「ふ~ん。。。」と何かおかしいなぁ??と思いながら口を開かすと

「ポトッ。」と出て来た物は、、、、、、、、、





かなぶん
  





「( ̄□ ̄;)ギョッエーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
「ヒぃーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!」


南無三←ものごっつい虫嫌い。虫怖い。の為、声にならない悲鳴(早朝だし)を微かに出しながら

サブいぼ出まくり。(鳥肌のことです)

「全身総毛立つ」ってこう言う事を言うのだなぁーと体験しました訳です。

最初に3回「全身総毛立ち」その後、合間を空けて(思い出しては)4回ほど「全身総毛立ち」しましたよ(='m')

あ~。ほんま怖かったーヾ(@~▽~@)ノ

ちなみに「かなぶんさん」は、噛まれて無いので無事でした♪

| わんこ | 10:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |